東証スタンダードTOP20 ETFとは

東証スタンダードTOP20 ETFは東証スタンダード市場TOP20を対象指標としています。
東証スタンダードTOP20 ETFは、対象指標である東証スタンダード市場TOP20に採用されている株式に投資します。
東証スタンダード市場TOP20とは
東証スタンダード市場TOP20とは、東証スタンダード市場に上場する株式のうち、上場時価総額、流動性を考慮して選定された20銘柄で構成される株価指数です。
東証スタンダード市場TOP20は、市場の実態をより的確に反映するため、構成銘柄の定期入替を毎年1回10月に行っています。
当株価指数は、東証の市場区分見直しにより、2022年4月に新設された株価指数です。2022年4月1日を基準日・同日の指数値を1,000円とし、2022年4月4日から算出されています。
この指数への連動を目指すETFとして設定されたものが、1551 東証スタンダードTOP20 ETFです。
スタンダード市場とは
スタンダード市場とは、2022年4月4日から東証が運営する日本の株式市場です。
スタンダード市場のコンセプトは「公開された市場における投資対象として一定の時価総額(流動性)を持ち、上場企業としての基本的なガバナンス水準を備えつつ、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上にコミットする企業向けの市場」です(出所:東京証券取引所)。
上記のコンセプトに応じて、スタンダード市場への上場には、流動性やコーポレート・ガバナンスなどに係る定量的・定性的な上場基準が設けられています。
スタンダード市場への上場基準について詳しくはこちらをご参照ください。
各新市場区分の上場基準(外部リンク、東京証券取引所 開示資料)
2022年4月4日時点における、スタンダード市場上場企業数は1,466社です。
東証スタンダード市場TOP20の構成銘柄と東証スタンダードTOP20 ETF
No. | 銘柄コード | 銘柄名 |
1 | 1407 | ウエストホールディングス |
2 | 2702 | 日本マクドナルドホールディングス |
3 | 2782 | セリア |
4 | 3222 | ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス |
5 | 4581 | 大正製薬ホールディングス |
6 | 4716 | 日本オラクル |
7 | 6324 | ハーモニック・ドライブ・システムズ |
8 | 6425 | ユニバーサルエンターテインメント |
9 | 6890 | フェローテックホールディングス |
10 | 6960 | フクダ電子 |
11 | 7071 | アンビスホールディングス |
12 | 7412 | アトム |
13 | 7451 | 三菱食品 |
14 | 7512 | イオン北海道 |
15 | 7564 | ワークマン |
16 | 7716 | ナカニシ |
17 | 8066 | 三谷商事 |
18 | 8303 | 新生銀行 |
19 | 8572 | アコム |
20 | 9436 | 沖縄セルラー電話 |
出所:東京証券取引所 開示データ参照 |
当社では東証スタンダード市場TOP20に連動するETFとして、東証スタンダードTOP20 ETFを運用しています。
1551 | 東証スタンダードTOP20 ETF |
関連コラム
東証市場区分見直しに伴う新設指数は東証スタンダード市場TOP20のほかに、東証グロース市場Core指数があります。
当社では東証グロース市場Core指数に連動するETFも運用しています。
1563 | 東証グロース・コアETF |
ETFの取引方法や活用方法についてはこちらのコラムをご覧ください。
ETFの買い方~ETFは売りからも入れる?~
ETFの活用方法 ~個別株独自のリターンを狙おう~
ETFの信託報酬はいつ引かれるのか?
 
マンガで
わかる
ETF